引き寄せだとか、スピリチュアルだとか。

 引き寄せの法則の本、その昔すっかりはまりました(^^ゞ

ちょっと前までは、書店に行ってもそんなにスピリチュアル関係の書籍はなかったなぁ。

最近では、スピリチュアルのコーナーまであって、たくさんの本が並んでいます。

私も、書店に行くたびに、ついつい立ち寄るコーナーです(笑)


最近では、龍の本や神社ミッションの本ととにかく充実しています(^O^)/

私もいろいろ読みあさりましたともwww

多分、私自身がなかったから。

不安だったし、劣等感にさいなまれていたし、毎日これでいいの?って考えては落ち込んでいたし。

で、そんな状態で本を読めば読むほど深みにはまるんだけど・・・

だって私は、何かそこに「答え」を求めていたから。

多分ね、たくさんの本に、いろんな表現で書かれていて、いろんな事例ものってるけど、

でも皆同じこと言ってるんだよね。

そのことが理解できれば大丈夫なんだけど、それが難しい。


最初っから答えなんてないし、それはもう知っているんだよね。

もうすでに「ある」のに、「ない」と勘違いしていただけ。

メガネをかけているのに探してるようなもの(笑)


外に外に答えを求めて、それをクリアすればすっごく幸せになるんじゃないかって思ってる人が多いんじゃないかなぁ。

最近はホメオパシーのセッションをしていて、もどかしいことが多々あります。

ホメオパシーのような自然療法では、外から何かを補って「治してもらう」のではなく、

内側に本来備わっている自己治癒力を高め、自分の力で「治っていく」のです。

不要な物(老廃物など)を手放していく、引き算です。

決して、ホメオパスが「治す」のではありません。


今まで何度も繰り返していた「出来事」にも意味があります。

インナーチャイルドを癒し、傷ついていた小さな私が笑顔を取り戻せるように、そして今の私がもっと楽に生きられるように、じっくり向き合っていくことが大事です♡


だから、スピリチュアルとかなんだとか言われてるけど、”丁寧に自分に向き合って生きる”を実践するっていうことだって私は感じています。

心・体・魂の三位一体のバランスがとれてこそですね。


   ↑

本能のままに、ちゃっかりバランスとって生きている♫


   ↑

同じく、リボン兄さんも(笑)


************************************

日本ホメオパシーセンター北九州小倉北

ホメオパス 辛島 恵美(からしま えみ)

健康相談やお話会などのご予約は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。

健康相談では、今お困りの症状がどこからくるのかを、インナーチャイルドも含め

探っていきます。

ホメオパシー以外にも、TCカラーセラピーや数秘&カラー、

TCカラーセラピスト講座などのメニューもございます。

お気軽にお問い合わせください。

************************************

愛鳥家ママのやさしいホメオパシー&やさしい子育て日記

日本ホメオパシーセンター北九州小倉北の代表&ホメオパス兼2児の母の日々を綴るブログです。薬をなるべく使わないで自然の力や食べ物の力を借りて心地よい暮らしを目指しています

0コメント

  • 1000 / 1000